
フライパンで簡単、豆腐クリームパスタ
今回紹介するのは、クリーム代わりに豆腐と豆乳を使った和風クリームパスタです。なのでとってもヘルシー。崩しながら食べる豆腐がパスタに絡み、濃厚な味わいになります。
ベビーブロッコリー(普通のブロッコリー可)さえサッと茹でたら、あとはフライパン一つに順に放り込んでいくだけの簡単レシピです。
豆腐をミキサーで液状にしたり、パスタを茹でてから具と合わせたりする手間無し!
忙しい日のランチにいかがですか?^^
応援宜しくお願いします⬇︎(*´-`)

材料 3〜4人分
パスタ 300g
ベビーブロッコリー 10本
しめじ 一袋
にんにく 2片
絹ごし豆腐 (水切り不用) 250g
豆乳 180ml
塩こうじ 大さじ2〜3
醤油 小さじ1
塩 5g
オリーブオイル 大さじ2〜3
水 660〜700ml
※ベビーブロッコリーは、普通のブロッコリーで代用可。
準備
- にんにくを摺り下ろす。
- ベビーブロッコリーを、茎部分と、花芽に切り分ける。
- ベビーブロッコリーを下茹でする。沸騰した湯にベビーブロッコリーの茎部分と、塩ひとつまみを入れ2分湯でたら、花芽も加えて更に1分半茹でたらザルにあげておく。

作り方
①大きめのフライパン、もしくは鍋に水を入れて沸騰させたら、塩7g、にんにく、パスタを加える。
時折り混ぜながら、強火をキープ。

②パスタ茹で上がりの5分前になったら、しめじ、下茹でしたベビーブロッコリーを加える。

④パスタ茹で上がり2分前になったらパスタを味見する。アルデンテよりかなり硬い場合は、お湯を少量づつ足しながら様子をみる。
⑤アルデンテ状態になったら弱火にし、豆乳、塩こうじ、豆腐を加える。

⑥豆腐を崩し過ぎないよう注意しながら混ぜ、塩胡椒で味を整える。
最後にオリーブオイルを回し入れたら完成!

[レシピのコツ・ポイント]
- パスタはスピード勝負です。目を離さず、タイミングを見計らいましょう。
- 水や豆乳を入れ過ぎて水分過多になった場合は、米粉少量をふるい入れてトロミを付ければ大丈夫です。
- 豆腐の食感や見た目を楽しむ為、加えた後は崩し過ぎに注意して下さい。
[こちらのレシピもオススメ]⬇︎
☞Veganレシピ。絶品ヴィーガンマッシュポテトと、バルサミコソースの作り方

☞Veganレシピ。スパイスたっぷり本格的ヴィーガンチリコンカンの作り方


※基本的な食材は全てオーガニックを使用しています。身体に良い事はもちろんですが、オーガニック食材=生産者の方々の拘りの品であり、良質なものが多いです。日本ではまだまだオーガニック食材が身近ではないので入手困難なものもありますよね。オススメ出来る食材宅配サービスのリンクを載せておきますね⬇︎⬇︎⬇︎

最後まで読んで頂きありがとうございます、日々の献立のお役に立てたら幸いです。
レシピの登録はこちらから⬇︎⬇︎⬇︎(*´-`)