
酒粕好きの為の酒粕チーズケーキ
テリーヌと、チーズケーキの間のような新食感ケーキ。
味のポイントは、ふんだんに使う酒粕と、サッパリした苺、濃厚なveganホワイトチョコレートの甘み。
苺とホワイトチョコレートの幸せな甘さに、大人な酒粕の味をプラスしました。
ホッと一息つきたい午後3時、もしくは夜のご褒美としてもオススメです。
私はいつも2倍の分量を作って、家族、友達に配りつつ、一切れずつチビチビ食べています。
(その際は、焼き時間を15分伸ばして下さい。)
冷蔵庫で3日〜4日は保ちます。
応援宜しくお願いします⬇︎(*´-`)


▷横21㌢/幅8㌢/高さ6㌢の型使用
▷材料
・薄力粉 100g
・アーモンドパウダー 50g
・おから 50g
・ベーキングパウダー 5g
・メープルシロップ 45g
○酒粕 50g
○豆乳 160ml
・ココナッツオイル 40g
・米油 or 菜種油 30g
・苺 100g
・veganホワイトチョコレート 40g
※ココナッツオイルが固まっている場合は溶かしてから使う。レンジで10~30秒。
※甘いのが好きな方はメープルシロップに、てんさい糖10gを足して下さい。
▷準備
・粉類を混ぜ合わせておく。
・オーブンを170度に予熱する。
・型にオーブンシートを敷く。



▷作り方
①小鍋に豆乳、酒粕を入れる。
弱火で温めながら、マッシャーで酒粕を完全に溶かす。
②ボウルに苺を入れ、マッシャーや、フォークで軽く潰す。(身が残る程度に)
③ココナッツオイル、油を加えて、泡立て器でよく混ぜる。
④メープルシロップと、①を加え、白くもったりするまで泡立て器で混ぜる。
⑤粉類を振るい入れる。
粉感が無くなるまで、ヘラで混ぜる。
⑥ホワイトチョコレートを加え、サッと混ぜ合わす。
⑦型に流し入れ、170度に予熱したオーブンで40分焼く。
⑧オーブンから出し、型のまま放置する。
祖熱が取れたら、蓋やラップをし、冷蔵庫で一晩寝かせる。
※焼きたては、半生のような感じですが、焼けているので大丈夫です。
※水蒸気が垂れてこないように、蓋やラップの内側にキッチンペーパーを敷く事をオススメします。

[他の苺レシピ]
👉Veganレシピ。寒天で作る、ヴィーガンココナッツぷりんタルトの作り方

👉VEGAN(ヴィーガン)レシピ。甘酒苺、甘酒バナナマフィンの作り方


最後まで読んで頂き、ありがとうございます、日々の献立のお役に立てたら幸いです。